こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。
和歌山県紀の川市 ご自宅に小型薪ストーブ納入
和歌山県紀の川市のS様から小型薪ストーブのご注文をいただきました。
S様は、2019年にオーガニックの果樹農家になるために、兵庫県の西宮市から和歌山県の紀の川市に移住されました。

そんな中、希望に合う物件が見つかりリフォームして住まれる運びとなりました。
リフォームの際に薪ストーブを導入したいという要望があったものの、狭小住宅のため通常のサイズの薪ストーブが設置できないと言う課題がありました。
このような状況の中、小型の薪ストーブをインターネットで探されたところ、当社のホームページにたどり着き「これなら置けるかもしれない!」と言うことでご注文をいただきました。
今回は現調なし
今回は現地に行かず、すべてメールのやり取りのみで工事の段取りを行いました。
リフォーム工事の段階で、壁の開口位置を事前に出しました。
あとは、煙突部材を選定するうえで、建物の寸法が必要になります。
採寸はすべて、S様にてご対応いただきました。
以下、事前にお送りいただいた現場の様子です。



煙突工事と薪ストーブ設置
実は、和歌山県に上陸するのは人生初です。
佐久市から車で7時間かかりました。結構遠かったです。
本当はゆっくりして和歌山観光をしたかったのですが、弾丸ツアーでしたので、またの機会を楽しみにしたいと思います。



こんな感じで納まりました。
とてもいい感じですね。
S様はしまっこ農園という農園を運営されております。
栽培品目はもも、かき、れもん、はっさくです。
化学肥料や農薬を使用しない、おいしくて安心安全な果物です。
しまっこ農園さんはインスタグラムで情報発信されておりますので是非ともフォローしてください。
しまっこ農園さんインスタアカウント
shimakkofarm

みかんとはっさくのジュースです。
これぞ本物の100%果物ジュースと言う感じでとてもおいしかったです。
S様、ごちそうさまでした^^
素敵な薪ストーブライフをお過ごしくださいね♪
それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。
どうもありがとうございました。