オール信州産オコタゴンサウナに薪ストーブ納入

2024年2月3日

こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。

オール信州産オコタゴンサウナに薪ストーブ納入

この度、はたらクリエイト様が運営する長野県御代田町の『Gokalab.(ゴカラボ)様』にサウナ用薪ストーブを納入させていただきました。

サウナ用薪ストーブ

まずは、ゴカラボ様の敷地内に建ったオクタゴンサウナをご覧いただきましょう。

なんだかワクワクしませんか?
こんなに面白そうなサウナが御代田町にあります。

オクタゴンサウナ
サウナ薪ストーブ

しかも、オクタゴンサウナや薪ストーブ含めベンチや焚火台もすべて信州産です。

オクタゴンサウナと焚火台は長和町の齋藤木材様。

ベンチは上田の石井工務店様。

そしてサウナ薪ストーブは当社製です。

サウナ小屋の広さは幅2070、奥行き2940、高さ1870です。

熱源は世界最小薪ストーブより一回り大きくしております。

イケてるサウナは薪ストーブもイケていなくてはなりません。

そこで、薪ストーブ本体はシンプルにしてストーンゲージのフレームをφ32の鉄筋で組みました。

そこにストーンを搭載するとこのようになります。

ストーンを搭載した薪ストーブ
ストーンを搭載した薪ストーブ

シンプルにする部分と強調したい部分を考えるのがとても好きです。

自らの手でモノづくりをしているのでインダストリアル感を演出したかったです。

そこで一番適しているのが鉄筋です。

この記事をご覧いただいている方はどのように映っていますかね?

私は好みです笑

この記事を執筆している時点ではまだ、こちらのオクタゴンサウナには入っておりませんがお客様曰く、温度も85度を超え、立ち上がりが早いとのことでした。

早く私もサウナに入りたいです。

最後に煙突の写真です。

煙突

それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。
どうもありがとうございました。

このページの先頭へ戻る